イベント続きで…

カテゴリー: 『puroresu』 , ニューヨーク , WWE・WWF・WWWF , 観戦 [生] , 信仰 , 音楽

今月は色々あったんで、あっという間だった。

2日(水) – 27年ぶりに、高校の後輩に会った。っつうても、当時の自分はほとんど英語が話せず、存在こそ覚えてたが、彼女と会話した記憶が全くない。数ヶ月前、その高校関係のソーシャルメディアのページで彼女が投稿したことが興味深かったんで、メッセンジャーで、「面白い投稿、ありがとう。」と一言送ったら会話が始まり、お互いNYにいたことがわかり、会うことに。ウォール街の東側の端っこで待ち合わせ、そのまま川辺へ出ていき、晴天の中、河口近くの景色を楽しみながら日没まで色々語り合った。その後、ワールドトレードセンター跡の周りを歩いたが、実は自分にとって9/11以降初めてだった。普段あの近辺に用事がないってのもあるが、やっぱ心のどこかで行きたくないという気持ちがあったのも事実。そう彼女に伝えると、「気持ちはわかるけど、でもやっぱ、あの時のことは覚えててほしいな。」と返された。そして、ブロードウェイを歩いて北上し、ウェストビレッジのバーで1杯だけ飲み、そこで彼女の友人と合流し、3人で今度は西側の川辺の公園まで歩いた。時間が遅くなったんで、ちょっと話した後、自分だけそこを去った。他にも色々あって、なんか全体的に、超不思議な時間だった。

6日(日) – うちの教会の20周年記念礼拝。

12日(土) – ニュージャージーの地元プロレス団体JAPWの20周年記念興行。ジャージーまでプロレス観に行ったのは結構久々のような気がする。全体的に悪くはなかったが、ここ数年は定期的な興行がなかったうえ、昨年プロモーターが他界したということもあってか、なんとなく段取りがあまりよくなかったような気がした。メインイベントの金網デスマッチのための金網を設置し始めたのが既に11:30、我が家まで車で約1時間かかることを考えたら、気分が疲れてきたので、最後の試合を観ずに会場を去ってしまった。

14日(月) – 毎月マンハッタンの教会でやってる、自分も主催者の1人として関わってる集会。ゲストは元ヤクザの牧師。何度もNYにはいらしてるが、27日には初めてうちの教会にも来ることになってんで、今回は宣伝に普段より力を入れてみた。この集会どころか、教会に殆ど行ったことがないという人達が数人いたのでうれしかった。

16日(水) – 世界最大のプロレス団体WWEの二軍的役割を持つNXTの初のマンハッタン興行。マディソン・スクエア・ガーデンの中にあるシアターでプロレスが行われたのは、かなり久々のはずだが、プロレスにはなかなかいい会場だと思った。現在のNXTのチャンピオンは、今年の初めに新日本プロレスから引き抜かれてきた中邑真輔で、女子チャンピオンは華名 (WWEではASUKA)、そしてKENTA (WWEではイタミ・ヒデオ)も所属し、飯伏幸太も時々ゲスト参戦するという、日本人大活躍の団体。ASUKAがセミファイナルで女子王座を防衛し、真輔はメインの6人タッグに出場で、かなり盛り上がった。終了後、会場の外に出ても、真輔の入場テーマを一部の観客が大合唱し続け、2、3ブロック離れても、まだ聞えてた。

21日(月) – マディソン・スクエア・ガーデンのアリーナでビリー・ジョエルのコンサート。ビリーが毎月ガーデンでの定期公演を始めて以来、うちらが行ったのは2回目。ガーデンでは全部で多分4、5回目、その前に別の会場で2回行ってるんで、今回でビリーのコンサートは6、7回目くらいのはず。さすがにそんだけ行ってりゃ、最も安い席で十分かと思い、チケットを買って行ってみたら、その中でも最後列。廊下まで出なくても、すぐそばに売店もトイレもあったし、後ろの客に気を遣わずに好きな時に立ち上がることができたんで、気楽に聴けた。でも次回はもうちょっといい席にしたいとも思った。うちのせがれがコンサートに行ける歳になるくらいまで頑張ってほしいが、やっぱ無理かなぁ…。

24日(木) – 我が家に滞在中の義理の両親も含め、家族全員がメリーランドの親戚のとこに行ったんで、残った自分1人、数年前に行き着けのバーで知り合った友人宅 (…っつうても50代半ばの女性だが) に招かれて、サンクスギビングのディナー。数週間前に、「1人で残るなら、うちにおいで。黒人のサンクスギビング料理を味わわさせてやるよ。」とか言われたけど、以後なかなか連絡がなく、前の晩その店で飲んでたら、いつの間にか隣に座ってたんで、再びその話になった。出てきたメニューはごく普通のサンクスギビング料理だったが、普段はパサパサで喰ってられない七面鳥の胸肉も柔らかかったし、野菜の味付けなどが、やはりなんとなくソウルフードっぽく、おいしかった。変に形式的でもなく、あまり気を遣わずに気楽にいれた。そこに来てたある夫婦の行ってる教会が、自分のお隣さん夫婦も行ってる同じとこで、ご主人同士が同じ男性聖歌隊で歌ってるということも判明。それも、自分自身そこには一度だけ友人の葬式で行ったことがある。世の中狭いわ。

27日(日) – 前述のとおり、うちの教会で元ヤクザの牧師を招いての特別礼拝。今回自分は讃美歌3曲伴奏で弾くくらいで、正直普段ほど忙しくはないかも。これまた近辺の日本食料品店など色んなとこにビラを貼らせていただいたんで、普段教会に来ない人達も来てくれたらええなぁと思う。

さすがにちょっと疲れたけど、色々あって充実した月だったと思う。

Jesus loves y’all.


Credits for pictures and images are given to these sites/people.

Copyright © 1995-2025 puroresu.com. All rights reserved. Privacy Policy