テキサスの思い出(13) – キャプテン・レッドネック
このシリーズもとうとうネタ切れなもんで、多分次回が最終回。 『レッドネック』とは、主に米国南部のあまり裕福でない白人を差す表現。日差しの強い南部で働 …
1910年代の世界ヘビー級選手権
1908年4月、シカゴで王者ゲオルグ・ハッケンシュミットを破り、世界ヘビー級選手権を奪取したフランク・ゴッチ。 実は、試合の約2ヶ月前には既に、ハッ …
ダラス角力史 – 第六章
今尚NWAを追う(21) – テレビ収録発表
2019年4月、復活『クロケット・カップ』を成功に収めたNWAとROH。その後も両団体の業務提携は続いた。どちらかというと、単独興行もなく、テレビ番 …
美しき野獣
PNWヘビー級選手権
テキサスの思い出(12) – テレビ中継
そろそろネタがなくなってきたんで、この『テキサスの思い出』も後残り2回で終わりかな。今回は、毎週生観戦に行き始める前の話。 そもそも、自分が毎週ダラ …
最古のタッグ選手権
101 タッグマッチの由来については諸説がある。以前は1901年サンフランシスコ云々という話もあったが、数名のプロレス史研究家達によると、その年の同地の新聞にはそ …
ダラス角力史 – 第五章
108 1925年1月時点での選手権保持者: 世界ヘビー級: エド・ストラングラー・ルイス 世界ライトヘビー級: クラレンス・エクランド 世界ウェルター級: マテ …